Hello, this is Yos. / 線路端二居リマス

信越本線豊野~牟礼を歩く

 ■ Sumiyaの美味しい揚げもち

 ■ 鉢花と多肉植物の生産・直売

2021.02.11 線路端 長野 信越本線 115系電車 189系電車


△ バナーは夕暮れ時の新井駅を発車する115系です。背景の化学工場が印象的でした。 信越本線 353M 長野発直江津行、クモハ115-1521(後追い)(長ナノ N33編成)、新井。[2014.10、新潟県上越市]

△ 信越本線 8230D 長野発南小谷行 快速リゾートビューふるさと。HB-E302-2ほか、長野。 [2014.10、長野市]

115系電車や189系電車が並ぶ留置線の横を通って、快速リゾートビューふるさとが篠ノ井に向かいます。


信越本線豊野~牟礼を歩く


信越本線は、北陸新幹線の部分開業(1997年10月)により、横川-軽井沢間が廃止、軽井沢-篠ノ井間がしなの鉄道に移管され、 北陸新幹線が金沢まで延伸された2015年の3月には、長野-妙高高原間がしなの鉄道に、妙高高原-直江津間が越後トキめき鉄道に移管されています。

長野-直江津間がまだ信越本線だった2014年の秋に長野盆地の端にある豊野を訪ね、牟礼まで歩きながら勾配区間を行く115系を記憶と写真におさめました。 長野地区の115系電車はその後、2両・3両編成(N編成)が2015年3月に、中央東線を中心に活躍した6両編成(C編成)が2015年10月に、それぞれ定期運用を終了しています。


△ 信越本線 344M 直江津発長野行。クモハ115-1009(長ナノ N32編成)、豊野。[2014.10、長野市]

343Mと豊野で交換する長野行344Mは、3両 x 2編成の6両編成でした。


△ 信越本線 343M 長野発直江津行。 Mc115-1015(後追い)(長ナノ N13編成)、豊野。[2014.10、長野市]

長野から乗ってきた直江津行を見送り、牟礼駅に向かって徒歩で移動します。


△ 飯山線 130D 戸狩野沢温泉発長野行。キハ112-211(長ナノ)、信濃浅野-豊野。[2014.10、長野市]

豊野からしばらくは飯山線と並走します。信越本線と別れてすぐ信濃浅野駅があります。


△ 信越本線 345M 長野発直江津行。 Tc115-1231(長ナノ N33編成)、豊野-牟礼。[2014.10、長野市]

沿線のあちこちで稲刈りが行われていました。


△ 信越本線 3324M 妙高4号、直江津発長野行。クハ189-510(長ナノ N102編成)、牟礼-豊野。[2014.10、長野市]

山裾に林檎畑が広がる辺りに長い築堤があり、そこで妙高号を待ちました。189系で運転される妙高号は、普通列車ですが愛称がついていました。


△ 信越本線 3324M 妙高4号、直江津発長野行。クハ189-510(長ナノ N102編成)、牟礼-豊野。[2014.10、長野市]

同じ築堤を直江津行の115系が登っていきました。


△ 信越本線 346M 直江津発長野行。クモハ115、牟礼-豊野。[2014.10、長野市]

信越本線は豊野から牟礼に向かい、千曲川支流の鳥居川に沿って登ります。 豊野町(長野市)の一番奥に日向、日陰という集落があり、そこから川を渡り坂を登った所にある神社の近くから線路を見下ろしました。


△ 信越本線 351M 長野発直江津行。クハ115-1227(長ナノ N9編成)、豊野-牟礼。[2014.10、長野県上水内郡飯綱町]

牟礼駅手前のカーブで。
25‰の勾配標や45km/hの速度制限標識でにぎやかな133km地点を、115系6連が通過します。 ん? 133kmは線路がつながっていた時代の信越本線起点、高崎からの距離ですね。


△ 信越本線 350M 直江津発長野行。クモハ115-1563(長ナノ N16編成)、牟礼。[2014.10、長野県上水内郡飯綱町]

豊野から駅間距離7.8kmを歩いて牟礼に着きました。 牟礼駅の古間側の踏切から撮った、駅に到着する上り列車です。


△ 信越本線 350M 直江津発長野行。クハ115-1091(後追い)(長ナノ N16編成)、牟礼。[2014.10、長野県上水内郡飯綱町]

牟礼駅に停車中の上り列車です。