Hello, this is Yos. / 線路端二居リマス

山形交通旧高畠駅

 ■ Sumiyaの美味しい揚げもち

 ■ 鉢花と多肉植物の生産・直売

2022.07.02 ぶらり 山形 置賜 山形交通 高畠駅 高畠石


△ 山形交通旧高畠駅。[2022.06、山形県東置賜郡高畠町]

1934年(昭和9年)に木造駅舎から改築された旧高畠駅の駅舎です。 国の有形文化財にも登録されています。


山形交通旧高畠駅


旧高畠駅は、奥羽本線の糠ノ目(ぬかのめ)駅と二井宿間を結んでいた高畠鉄道の駅として1922年に開業しました。 1934年8月に高畠石で出来た立派な駅舎に改築され、駅舎落成式が挙行されました。 駅舎に使用されたのは、高畠石の中でも黄色みがかった色彩が美しい瓜割石と呼ばれる石で、前回のブログに書いた瓜割石庭公園から切り出されたものです。 その後、高畠鉄道は山形交通高畠線となり、製糸業製品、木材、果物や旅客などの輸送に活躍しましたが、1974年に廃止されています。

山形交通高畠線の跡は、「まほろばの緑道」という名前の自転車道として整備されています。また、山形交通高畠線の廃止後しばらくして、奥羽本線の糠ノ目駅は高畠駅と改称され、今の高畠駅になりました。


△ 駅舎入口付近のようす。[2022.06、山形県東置賜郡高畠町]

△ 駅舎には、山形交通時代の営業所の表札が残されていました。[2022.06、山形県東置賜郡高畠町]

△ 線路が引かれていたかつての駅構内側から。[2022.06、山形県東置賜郡高畠町]

駅舎の裏側には、かつて線路が敷かれていた跡地が公園として残され、あちこちに高畠石でできた、かつての変電施設や倉庫などの建築物が保存されています。


△ 旧高畠駅構内の保存車両。[2022.06、山形県東置賜郡高畠町]

旧高畠駅構内には、ED1、モハ1など、旧山形交通高畠線で活躍した車両が保存されています。




△ 高畠駅に停車中のモハ2、山形交通高畠駅。[1972.08、山形県東置賜郡高畠町]

山形交通高畠線が廃止される2年前に、高畠駅を訪ねた時の写真です。 高畠石で出来た駅舎が現役でしたが、その詳細は写真に残っていません。 短い滞在だったとは言え、残念なことをしました。


△ 高畠駅側線に停車中のハフ3、山形交通高畠駅。[1972.08、山形県東置賜郡高畠町]